店長ブログ
店長ブログ
やっとやっとのブログ更新!!!

まずは、梅の実の状況から・・・っと思ったら・・・
今すでに白加賀梅の最盛期!!!
毎日コンテナーが並び、今年も愛情込めて美味しい梅干ができるよう漬込んでいます。
2013-06-28 12:07:05
コメント(0)
|
トラックバック (0)


こんにちは。店長の黛(まゆずみ)です。
小梅漬込みも終了し、白加賀梅の漬込みが始まりました。
今年は小梅・白加賀梅とも不作で、まして、先日の台風の影響で、木の枝が折れたり、
梅の実の落下が激しく、相当な被害が出ました。



今のところは順調な漬込みにはなっておりますが、予定数量の漬込みが出来るか心配です。ただ、品質的には良い物がそろっており安心しています。
(自社農園の状況)
春先の梅の実付きは、大変に良く、間違いなく豊作と思ったのですが、
急な冷え込みの影響か?実が落ちてしまったのが不作の原因かと思われます。
たくさん実が付いていたのに~~~~~~~~ (ToT)。。。
2012-06-26 10:22:23
コメント(0)
|
トラックバック (0)
こんにちは店長の黛です。
現在の白加賀梅です。開花時期の花付きも良く豊作と思われたのですが、
何故か実が少ない様です。少し残念!


これからの天気も心配になりますが順調に生育してもらいたいものです。
2012-05-07 15:20:47
コメント(0)
|
トラックバック (0)
こんにちは!店長の黛です。
梅がやっと満開になりました。


前橋市内では桜の花も7~8分咲きとなっており、
梅の花と桜の花が今年は一緒に見ることが出来ます。
春本番の暖かさになり、工場の近くではウグイスがさえずっております。
今年も豊作を祈る限りです。
2012-04-10 16:31:12
コメント(0)
|
トラックバック (0)
こんにちは、店長のまゆずみです。
毎日寒い日が続いており家外の水道は連日凍っております。
また、各県でインフルエンザ警報も出ているようです。
手洗いうがいを心掛けましょう。
今日2月21日自社工場内の梅の蕾です。

今年は寒さで2週間ぐらい遅れているように思います。
梅の花と桜の花が同時に見えるかもしれませんね。
今年も豊作を祈るばかりです。
2012-02-21 18:29:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
明けましておめでとうございます。
皆様にとって幸多き一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
本年も群馬のおいしい梅干をお届け出来るようスタッフ一同頑張って参ります。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
(株)コマックス 店長 黛
2012-01-06 17:05:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
こんにちは社長の小山です。今日は店長ブログの場をお借りして、
ソフトボールの話題を報告します。
先日、”世界一”のリーグであると自負しております、
ソフトボール女子1部リーグ(高崎大会)を観戦してきました。
”世界一”レベルのスピードとパワーで白熱したゲームが展開されました。
写真は少し古いですが、2008年度の大会で力投する上野投手です。
北京オリンピックで”金”をとった直後の大会です。


お気ずきになったかもしれませんが、上野投手の後方に「コマックス」のロゴが
掲示されていますように、こまっくすは大会に協賛しています。
2011-11-10 17:14:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
こんにちは店長のまゆずみです。
毎日毎日、猛暑で夏バテ気味な私ですが、お盆休みを利用しまして
長野県にあります渋の地獄谷に行って参りました。
駐車場から先は徒歩で10分ぐらい歩いたでしょうか、、、蒸気が
噴き出る様な音が聞こえ近づいていきますと「渋の地獄谷噴泉」と
書いてあり、噴泉が凄まじい音とともに噴出していました。
地球は生きている!!!と実感した私でした!


噴泉を後に階段を息きらしながら上る事数分!皆様もどこかで
見たことがあるのではないでしょうか、温泉に猿が入っている光景を!
入園口に書いてある注意事項の一つに気になる事が!
じっと目を合わせるな!でした。
多分襲って来るのでしょうね。園内に入りますと、物凄い数の猿がいます。
特に出産後数ヶ月らしく、小猿が沢山います!自分のすぐ側を何匹も、

手を伸ばせば触れる距離です。目を合わせないように、
じーっと見てまいりました。
(ちなみに暑さの為か、お風呂には入っていませんでした)

猿と言えば、申年の梅を思い出します。平安の都で村上天皇が
梅干と福茶で疫病を治したと伝えられ、この由来から申年の梅は
縁起がよいと言われています。
梅に関する本も出版されていますが、いろいろな効能があるようです。
私も毎日適度に食べたいと思います。
まだまだ暑い日が続くかと思います。
どうか、お体にお気を付けください。
2011-08-17 14:04:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
こんにちは、店長のまゆずみです。
6月だというのに猛暑が続いていますが、
みなさん!熱中症には十分お気を付けください。
この暑さは梅にとっても大敵で、かなり落下してしまいました。
さて、コマックスでは連日の猛暑の中、白加賀梅の漬込をしております。




10月の初旬より新物の梅干が製品になる予定です。
今年も梅干を食べて暑い夏を乗り切りましょう。
2011-07-01 15:39:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
こんにちは店長の黛です。
コマックスでは6月9日より小梅の漬込みが始まりました!

今年の小梅はいつもの年よりなぜかキレイに感じます。
気のせいでしょうか・・・

6月9日より約10日間で50tくらいを予定しています。

9月初旬より、新物の小梅が製品になりますよ!
是非ご賞味ください。
白加賀梅の漬込みが始まりましたら、またご報告します。
御機嫌よう!
2011-06-09 17:38:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)